タグ
RUNNINGレース(55)
RUNひとりごと(48) SWEETS(47) 旅行(45) BREAD(31) 夕食(29) 和菓子(28) お宿(25) 今日のRUNウェア(25) 季節の御馳走(24) 外食・その他(22) 朝食・昼食(21) イタリアン(20) フレンチ(17) 和食(14) RUNアイテム(12) 器(12) 洋食(10) YOGA(7) インテリア(6) カテゴリ
お気に入りブログ
pakupaku日記 おいしい~Photo D... My funny Val... Sapin mon to... Smiling Table 休日style (旧) my sweet home くま先生の滋賀が大好き! 何か良いこと Me ka mahalo... aloha na じかん リズムのある暮らし a&kashの時間。 以前の記事
2016年 10月 2015年 08月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 more... ブログパーツ
メモ帳
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
GPSつきランニングウォッチ
まず、私がGETし、 旦那が欲しがっているという情報は前頁にてUPしました。 まだ、冬のボーナスが確定したがどうかわからないこの頃ですが、 しゃーないから、予算出しました>< 月給の減額がついに今月でなくなったので、まっ、いいか^^ ( なんか、暗い話か、明るい話がよくわかりません・・・ ) 旦那のは、そうはいえ直輸入サイトの安いのを購入しました。 正規品35000円くらい。輸入品・心拍計がセットで26000円くらい。 で、双方の違いのご紹介なのですが、 パッケージはそうそうに旦那すててしまいやがった(笑) でもパッケージ自体はまったく一緒の感じ。 商品名の「フォアランナー」はアメリカでの呼び名だそうです。 ではでは、以下、違い、ご興味のある方はご参照くださ~いヽ(^o^)丿 ![]() 取扱説明書は、日本のはぶっといです。 ![]() しかも、母国語での詳しい説明がありがたい。 輸入品は、薄っぺらで、もともと至れりつくせりの概念はないみたい。 でもサイトによっては、独自の説明書きがつくので問題ないか・・・ ![]() さあさあ、こんな感じです。 色の違いをご覧いただければ。赤い線の入った方が旦那の。 男性がこれをつけるとかっこいいかも。 私も赤ラインがいいなと思って、 「なあなあ、英語あんまりわかれへんやろ?かえっこしようやあ~」と 打診してみたが、どうも旦那も赤ラインが気に入ったみたい^^; この段階では全く同じものですが・・・ ![]() たとえば、衛星通信中です。 まあ、これくらいの英語わかるか?というよりか、 センスでわかるよなあ~ でも、英語が苦手でセンスのない旦那(苦笑)は、 もしこれが初めてだったら 多分、悪戦苦闘です。今回は勿論、私の口頭の説明書つき、です^^ ![]() ラップの履歴を時計で見るときの表示 ![]() アラーム機能。( これは英語でも問題ないか、、、) というか、ランニングウォッチであんまりアラーム使えへんし・・・ ![]() オートラップの設定画面 ![]() ユーザーのプロフィール設定 ![]() いろいろな設定 ![]() 左下のボタンを長押しすると、上のいろんな設定画面へ 飛びます。3秒くらい待つのですが、その時の表示 ![]() 海外バージョンではこうなります。 ![]() で、本日の2回目のラップですが、旦那と私とは30Mほど、距離が 違うのだ( まったく並列で走っていたのに・・・ ) 今日はゆっくりランニングですね☆ 昨日は、私単独で17キロ走りましたが、 久しぶりに少し早く走りました。11キロまで平均5分30秒ペースでした。 そのあと、6キロは平均6分ペース。 膝の痛みは今のところ出ておりません。 でも、今日は、年の為、ゆっくり走りましたヽ(^o^)丿 そんな、こんな、調整が出来るのもこのガーミンちゃんのおかげ♪ 私達の大切なランニング仲間になりそうです^^ ![]()
by nagomi0916
| 2010-10-31 17:31
| ランニング
|
ファン申請 |
||